Live Schedule

2014年6月16日月曜日

6/15 Big Mouth と W杯初戦

kei です。昨日 6/15 (日) 下北沢 Big Mouth でのライブにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました!

昨日は最近作った「あの月のように」という曲も歌いました。片思い→失恋💔の歌です。誰にでも経験あるのではないかしら…。

[ Set List ]
- 長い夢のあと
- 祈り
- 千年の孤独
- あの月のように
- 春、きみを想う

対バンの TeLMA さんの曲で「あの風のように」という曲があって、ミヤトちゃんが「今宵の月のように」をカバーしてたから、全体的にタイトルかぶりな1日でした(^^)

お仕事の後だったり試験の後だったり、お疲れのところ駆けつけてくれた方、明日から仕事なのに来てくれた方、そして素敵な浴衣姿で来てくれた方も。いつも本当にありがとう!!感謝の言葉しかないです。



さてワールドカップ初戦、負けはしましたが、日本代表のみなさんお疲れさまでした!次もまた応援しますよ〜!

思えば私が子どもの頃のサッカーW杯というのは「ふ〜ん、やってるんだ」というイベントでしかなかった。だって日本は関係なかったんだから。

翼くんが「日本をW杯に連れて行く」と言ってから⚫️十年、その言葉は本当になって、今こうしてワールドカップを"自分事"として楽しむことができるのは、選手のみなさんが小学校の頃から遊ぶ間も惜しんで頑張ったから。

その努力のおかげで、私たちは特に何の努力もしないで、これだけ楽しませて貰ってるのだと思うと、勝っても負けても「よくやってくれた」と言いたくなるのです p(^^)q

ライブが終わってから、Big Mouth オーナーの田井さんが言った言葉が印象的だったな〜。

「スポーツは、負けることがほとんどだから良いんだよ」

深いな…。

2014年6月12日木曜日

昨日のこと

昨日は本当に素敵な日でした。

昨年12月、ASIA SunRise タイツアーを聴きにタイを訪れた際にとてもお世話になったベリーダンサーの Yoko さんが来日中ということで、Yoko さん、有美子さん、ACHI さん、そして日本出張で来日中のユウスケ・ナミカワさんと一緒に、下北沢 Big Mouth に大樹さんのライブを聴きに行ってきました!もちろん大樹さんには内緒で。

ほぼ半年ぶりの「再集結」に、タイで過ごした最高の数日間を思い出して涙が出ました…>_<…

そして、海を越えて人と人との心をつなぐ大樹さんの音楽に改めて感動・感謝。



同じことを繰り返しながらでも
少しずつ変わりゆくものを見ると
僕は嬉しくもあり
悲しくもあり
寂しくもある

という「Touch」の歌詞が心に沁みました。

ほんとに夢を見てるようなひとときでした。そして今もまだ、少し夢の中にいるような感覚です。

2014年6月7日土曜日

梅雨入りですね

1年で一番苦手な季節がやってまいりました。ちなみに2番目は、真冬です。

さて6/15(日)にライブに出演します。もしお時間が許すようでしたら遊びにいらしてください。日曜日の夜、新しい1週間を始める元気をお持ち帰り頂ければ…。 

■日にち:615日(日)
■時 間:Open 18:30 Start 19:00 (私の出演時間は20:30頃~の予定です。)
■場 所:下北沢 Big Mouth (下北沢駅より徒歩10分弱です。)
http://livebarbigmouth.com/


■チャージ:\ 2,000 + お通し\500 + 1オーダー(+ tax)
 お待ちしています♡

2014年5月26日月曜日

静岡!

kei です。昨日は Big Mouth オーナー田井さんからのお誘いで、静岡県の清水で開催された ACOBATTLE というイベントにお邪魔させて頂きました。

当初、私の出演予定はなかったのですが、田井さんのご厚意によりサブステージで30分お時間を頂けることとなり、新曲含め4曲ほど歌わせて頂きました。聴いてくださったみなさま、ありがとうございました!

メインステージでは、畑崎大樹さん(ASIA SunRise)、大柴広己さん、聞間拓さん、DRIED BONITO さんなど、下北沢Big Mouth を代表するすごい面々や、静岡の誇る素晴らしいアーティストの方々のライブが続き、本当に充実した1日でした。


そしてライブの合間には、DRIED BONITO 康代さんと、可愛い娘さんたちとともに、会場向かいの「ちびまる子ちゃんランド」に遊びに行ってきました(^^)

可愛くて楽しくて、最高でした!康代さん、たまちゃん、はなちゃん、どうもありがとう!

2014年5月20日火曜日

神戸・四国の旅

kei です。畑崎大樹さんの New Album 「ハートマーク」のレコ発ライブツアーを聴きに、兵庫、徳島、香川をめぐりました。

どの場所でも多くのお客様に熱い歓迎を受ける大樹さんの姿をみていて、改めてすごい人なんだなぁと実感(^^)


まずは神戸 Star Club。いかにも「ライブハウス」という感じのかっこいいお店。高架下という立地のため、上を電車が走るたび音が鳴りました。(決して悪いことではなく、独特な雰囲気がありました。)

普段、大樹さんのライブはフラットなステージで観ることが多いのですが、高さのあるステージでの姿というのも、かなりかっこよかったです。

O.A. で出演された今西淳さんもとても印象に残りました。また聴きたい。

神戸ライブを主催された、酔夏男 もんりぃさんともお話できてよかったです。いつかお店にも伺います。


2日目は徳島。私にとっては1年ぶりの徳島でしたが、私はこの土地が大好きです。きれいな川が方々に流れていて、花がたくさん咲いていて、ちょっとした外国気分になります。

ライブ会場は阿南市にある Aloha de GO-GO Music & Cafe というハワイアンカフェ。会場から溢れるくらい満員のお客さんに驚きました。そしてサーフィンが好きな方が多いらしく、皆さん日焼けしててロコのようで素敵☆
そんな会場に響く「Jeep」がとても印象深かった。この曲、いつかハワイで聴きたいです。




そして香川県高松に移動しての最終日。 会場は Ruff House というライブBar でした。ライブは特に前半、熱い選曲で、客席が圧倒されてしまうくらいの迫力でした。

普段の東京のライブでもあまり聴けない「雨が降る」「千里ヶ浜」「ダラダラしよう」も聴けて、本当に嬉しかった!


月に何本も観ている大樹さんのライブですが、場所やお客様が変わると、また違う新しい感覚、感動を感じられて、なんとも素敵な3日間でした。


そして私自身も、普段吸っているのとは違う新鮮な空席を胸に入れて、今まで聞いたことのない夜の音を聞いて、とても良い刺激になりました。

さて東京への帰路につきます。いま高松から岡山行きの電車に乗っています。このあと岡山から新幹線で東京へ。

1日が始まります。

kei

2014年5月11日日曜日

5/10 Live @ Big Mouth

kei です。5/10 下北沢 Big Mouth での Live 来てくださってありがとうございました!
ASIA SunRise 大樹さんのアルバム発売日のライブで対バンで出演できて、個人的にもとても嬉しかったです(^^) 必要以上に緊張もしましたが…。

今回の私のステージは、新曲2曲を含め、いつも以上にトーンを落とした選曲になってしまいました。

[Set List]
- 千年の孤独
- 斜陽
- 祈り
- 雪が降る
- 春、きみを想う


「祈り」では、タカスギケイさんにギターで参加して頂いて、とても思っていた通りの、というかそれ以上の世界が描けて嬉しかったです。さすがタカスギさん…。

そして今回は、最近仲良くして下さってる mippi さんとも、初 対バン。「五月雨」という曲が特に素敵でした。

トリの大樹さんのステージは、完全にお客さんと化して楽んでしまいました(^^) パーカッションよしうらけんじさんが急遽参加されて、最高のステージを聴かせて頂きました!よっしーさんのサウンドが加わった「羽」なんて、ほんとに魂が揺り動かされるって、こういうこと、という感じ。


ライブ後に、アルバムにサイン頂きました♥︎ (今回のアルバムから、名義を本名に変えたそうです。) ギターと歌声だけのシンプルなアルバムですが、とても心に染み入る作品です。たくさんの人の心に届きますように!


素晴らしい夜を過ごせたこと、お客様や共演の皆様、そして Big Mouth の皆様に感謝します!

次回の Life Garden ライブは6/15(日) Big Mouth です。また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

kei