Live Schedule

2016年1月21日木曜日

みなさんに質問です。

このあいだ、自分で前髪切ってみました。

そしたら、ちょっと気になるご意見を貰ったので、みんなにも聞きたい!

その意見というのは「男性諸氏の大半は、前髪パッツンに違和感を覚える」というものなのですが…(^^;)

確かに男女立場を入れ替えて、自分に置き換えてみると、男性で前髪パッツンの人には、ちょっと濃いめの個性を感じる、、というか、個人的にはかっこいい髪型とは思えない(似合っててかわいい人はいると思うけど…)。ベッキー問題(笑)の彼とかね〜。

でも女性の前髪パッツンはわりと好きなのよね〜。Perfume の かしゆかさんとか、シシドカフカさんとか…。あ、ただし短すぎる前髪は個人的にはナシ。(自分が似合わないからだと思いますが「我が強そう〜」と思ってしまうのです。)

そこで、男性のみなさんに質問です!女の人のヘアスタイル、前髪パッツンはアリですか?ナシですか?忌憚ないご意見をお聞かせください(^^)

2016年1月1日金曜日

2016年 あけましておめでとうございます!

旧年中はたくさんの方にお世話になり、本当に有難うございました。人と人とのつながりについて、改めて深く考えた一年でした。

2015年の私事10大ニュースは...

1. 大樹さんのアジアツアーを企画・開催
2. 新ユニット Kharites を始動
3. The Diarists と出会った
4. シンガポールで初めてライブした
5. 大樹さんに曲を作っていただいた
6. 大樹さんの FB 開設・管理
7. 初企画ライブ「似た人」開催
8. STAX FRED に出演するようになった
8. 吉祥寺 曼荼羅 に出演するようになった
10. 下北沢 Big Mouth を卒業

って感じでしょうか...。

正直、周囲からも「人のことよりもっと自分のプロモーションに力を入れたらいいんじゃないか?」というご意見をいただくこともありますし、自分でも時々、いろんな価値判断基準がひとりのアーティストに偏っているのはどうなのかなと思うときはあります。
でもやっぱり自分も音楽の一端に携わってたくさんの音楽を聴けば聴くほど(というほどには聴いていないけど)、良いものは良いし、それをもっと多くの人に届ける力になりたいと思うのです。それは自分のためとか、誰のためということではなく、音楽のために。

あと、2015年の出来事(?)として、毎月1曲必ず曲を書く、という課題を自分の中に掲げて過ごしました。結果...ちゃんと12曲できました〜!(1曲は上記の 5. のとおり、作曲部分は頂きものなんですが。そしてさらに言えば、10年後まで歌っている曲が何曲あるか、という問題はあるにしても。)
12月の曲は「Call」という曲。「特別な人の名前を呼ぶ」ということを主題にした曲です。1月のライブのどこかでお目見えすると思います。

では、今年もたくさんの方のご厚意に甘えて方々でお世話になると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。


2015年12月26日土曜日

Anise!

シンガポールから、お友達シンガーソングライターの Anise が来日中!
昨日発表された、Bandwagon (アジアのエンタメ情報サイト) による、Best EP Singapore 2015 で、Anise のアルバム「INWARD」が6位にランクインしてました。さすが〜☆

そんな Anise のジャパンツアーは昨日 12/25 を以って全日程終了〜!あとは遊ぶだけ〜!!…と思っていたところ、大樹さんの取り計らいにより、下北沢 Big Mouth での年越しライブに Anise が出演することになりました!

というわけで、今回のツアーで Anise を見逃してしまった方、もう一回聴きたいという方も、大晦日がラストチャンス!12/31 は大掃除が終わったら、下北沢 Big Mouth へ〜!


(左から、マネージメント担当の Tini、Anise、畑崎大樹さん、kei (Life Garden ))

このふたり、寒い冬の日本でもとても元気!ライブの合間にちゃんと観光もしてます。どうやら高円寺の街並みがとても気に入ったみたい。ならきっと、下北沢もお好きだと思いま〜す(^^)

2015年12月15日火曜日

望海で…

異常に豪華な面々とウツボ鍋。生まれてはじめてウツボ食べた。美味し〜!(でも食べ過ぎには要注意☆)

(Photo by 望海の美人若女将のどかさん)

2015年12月13日日曜日

バスの旅〜

こんばんは。いま私は和歌山県に来ております。いつも通り、畑崎大樹さんのライブを聴きに。。

今回のツアーは、11日の大阪から始まり、和歌山3日間、計4ステージという日程だったのですが、私は最初の2つは自分のライブやイベントの都合で不参加、3日目の紀伊田辺からの参加です。

昨日の夜、久しぶりの夜行バスに乗り池袋から和歌山市まで約11時間。そのあと和歌山市から宿のある南紀白浜までさらにバスで2時間。(しかも乗り継ぎが悪くバス待ち2時間)という訳で、15時間かかって到着〜!

相変わらず海が美しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


和歌山は大樹さんの出身地なだけに、本当にあたたかくて楽しいライブでした。(打ち上げの宴席にて、田辺の皆様のキャラの濃さに圧倒されました…(^^;)) 最初から最後まで、楽しかった〜!

今日のライブは15:00開始とかなり早かったので、たっぷりライブを観たあとに打ち上げまで参加してもまだ23:00前。なんだか得した気分です。

さて、明日は白浜の九十九というお店でのライブを聴きに行きます。

そしてその翌日は、京都 UrBANGUILDに出演させて頂きます。(そのために今回、和歌山にもギター持ってきており、必然的に大荷物。ギターがウクレレくらい小さかったら…と思う日々。。)

超お久しぶりな方にお会いできそうで、今から楽しみです。では、寝る!やっと横になって寝れる幸せ☆ おやすみなさーい(^^)/~

2015年11月29日日曜日

物を大事にしてるんだか

してないんだか、よくわからない。

と昔から言われます。

「愛着」は人一倍あるくせに「手入れ」はなかなかしないタイプなんです…。

ギターについても同様で、滅多に弦交換をしません。だいたい半年に1回くらい。自分のことながら、かなり"あり得ない"。

で、本日久しぶりに弦交換。うちの目の前がギター屋なので弦を買いに行こうと思ったら、今日はお休みだったので、手持ちの弦でいいや…と思ったら1弦と3弦が無かった。(^^;)

超中途半端ですが、ある分だけ変えました。変えてびっくり!なんていい音。というより、ここ最近どんな状態で弾いてたんだ?と反省。つぎはもっと早く交換します。


次のライブは 12/2 新高円寺 STAX FRED にて!(1,3弦以外は)いい音で演奏しますので、遊びにいらしてね〜☆

2015年11月8日日曜日

沖縄に来ています!

畑崎大樹さんのライブツアーを聴きに、沖縄に来ています。

ライブについては Facebook の写真をご覧ください。毎晩すごく盛り上がってます!

日中の私は、東京にいる時には想像できないくらいにいそいそと早起きして、観光しております。

以前にも沖縄には何回か来たことがあるのですが、大人になってからの沖縄は出張ばかりだったので、自力であちこち巡るのは今回が初めて。

旧海軍司令部跡地、海中道路、普天間基地、ガンガラーの谷、斎場御嶽…と、見てみたかったいろんなところに足を運んで充実感(^^)


そして、食事の方も基本に忠実な優等生的メニュー。

そしてこんなご当地アイスも!
これが意外にもかなり美味しい。



たくさん歩いてるから大丈夫〜!と思い込んでいますが、帰ってから体重計に乗るのが恐ろしい…。

では、沖縄での最後の夜を楽しんで来ようと思います(^^)v